3ページ目/全3ページ





   その時、ぼそりと鳳が呟いた。とても小さな声だったので、日吉もかすかに聞こえただけだった。

   「……宍戸さんが無事で良かった 」

   日吉が鳳の視線の先を辿ると、隣のコートでボレーを練習している宍戸の姿があった。

   鳳は目を細めて嬉しそうに微笑んでいた。

   日吉は、そんな鳳を見て思うのだ。

   今まで、誰か他人のために何かしようと思った事は、一度も無かった。

   テニスにしても、全ては自分のために行っている事だった。

   もし榊監督が、この二人をレギュラーに選んだ理由がそのせいならば。

   自分がなれないのは、当然だった。

   誰かのために。

   そんな理由では、日吉は動けない。

   鳳のように盲目的には。

   だから、鳳に恐怖感を感じるのかもしれない。

   自分には全く理解できない人間だからだ。

   だから、日吉はあくまで単独で、シングルスの選手として、テニスの試合をしたいと思う。

   ただ、ほんの少しだけ、大切な人のいる鳳が羨ましいとも思うのだった。





   「なあ、日吉。宍戸さんって可愛いよな? 」

   「はあ?? 」

   突然、鳳は日吉に対して意味のわからない事を言い始めた。

   今まで、日吉と鳳は個人的な話をした事は無かった。

   しかし鳳は、日吉に対して警戒を解いたらしい。

   日吉は、自分と宍戸の敵では無いと思ったのかもしれない。

   後になって、日吉はそんなふうに、今日の出来事を考えていた。

   「宍戸さんって、ホラ、ものすごい意地っ張りだから。いつもツレナイ事ばかり言うんだけど。

    でも、最後は俺の言う事をちゃんと聞いてくれるんだよね。昨日も…… 」

   鳳はラケットを振るリズムに合わせるように、ひたすら 《 宍戸先輩の可愛らしさ 》を

    語り続けた。


   隣の日吉が唖然としているのも完全に無視して、相槌も必要が無いらしく、完全に独り言の

   域に入っている。


   どうやら、鳳の頭の中は、宍戸と自分の二人しか存在しないらしい。

   日吉も良い加減に、この辺りで気がつき始めた。

   この男は、やはり 《 普通では無い 》 のだ。

   《 宍戸狂いの大馬鹿 》 なのだ。


                             


   その日、日吉は自分の目標を 《 下刻上 》 に集中しようと決心した。

   レギュラー取りを考えるなら、樺地や鳳もライバルになるワケではあるが。

   樺地は明らかに 《 人間離れしたサイボーグ 》 であったし、

   鳳は 《 普通の人間とは到底思えない大馬鹿 》 であった。

   先輩達も個性派揃いだったが、彼等はまだ 《 普通の人間 》 だからである。

   どうせ戦うのなら 《 普通の人間 》 の方が良い。




   日吉若は大変冷静な男だった。

   そして、賢く思慮深い。

   さらに他人の動向にほとんど興味を持っていなかった。

   そのせいで、中等部の三年、さらに高等部の三年もの長い間。

   この鳳長太郎と付き合えたのだと思われる。





             
           2ページ目へ戻る



           小説マップへ戻る